问题02-05
解析:问题是女人想辞职的理由是什么?女人说公司结构重组原因要被调到别的部门,但是自己又很喜欢现在的工作内容,辞职是不得已的。因此正确答案是选项3。
翻译
公司中,男人和女人在进行谈话。女人说她辞职的理由是什么?
男:铃木,你说要来找我谈话?
女:前辈。其实我这个年度经历了很多,所以打算离开这个公司。
男:嗯?跳槽之后怎么办呢?
女:我已经去应聘了好几个工作地点了,但是要求都很严格。
男:这样啊。你好不容易在能发挥自己专长的商品开发部门,走了真是太可惜了。
女:关于你说的事情,其实自从下年度后,公司将大幅度改变方针,商品开发的规模会被缩小。
男:是吗。
女:是的,我也会在明年调到其他部门。我对开发工作感到了价值,正因为如此,今后我也想在能发挥自己专业的新的职场上,测试自己的实力。
我曾经考虑去读研究生,提高我的专业水平,但是经济上不宽裕,就没有去。
男:这样啊。希望你能找到一份好工作。
女人说她辞职的理由是什么?
原文
会社で男の人と女の人が話しています。女の人は会社を辞めようと思っている理由は何ですか。
男:鈴木さん、話しって何。
女:あのう、先輩。実は私、今年度いっぱいでこの会社を辞めることになったんです。
男:ええ?やめてどうするの。
女:転職先はいくつか当たっているんですけど、なかなか厳しくて。
男:そっか。せっかく商品開発っていう自分の専門が生かせる部門にいるのに、もったいないな。
女:それが、来年度以降、会社が大きく方針を転換することになって、商品開発は縮小されることになったんです。
男:えっ、そうなの。
女:はい、私も来年度から他の部署に移動することになって。私、この開発の仕事にすごくやりがいを感じていたんです。それだけに、これからもやっぱり自分の専門を生かせるどこか新しい職場で力を試してみたいと思ってるんです。
一度は大学院に進学して、専門性を高めることも考えたんですが。経済的に余裕がなくて。
男:そっか。いい仕事が見つかるといいね。
女の人は会社を辞めるようと思っている理由は何ですか。
问题02-03
解析:问题是女人说团体活动的目的是什么?尽管有些危险,但是女人认为给孩子们提供一些自由发挥的空间总是值得的。因此正确答案是选项1。
翻译
广播员在采访志愿者小组的女人。女人说小组活动的目的是什么?
男:吉田女士,您是“儿童广场”志愿者小组的发起人。您组织的是怎样的活动?
女:我们团队每个月会在藤山公园举办两次活动。最近的公园推出了各种规则,例如不能爬树或玩球。而我们在这里为孩子们提供了可以自由活动的场所。
男:例如,在这里能做什么?
女:我们在这里准备了各种工具,可以烧火做饭,或者用锯子或锤子做点什么东西等等。
男:什么,火和锯子?听上去似乎很危险啊。
女:我们的职责是看护他们。只要大人认为没有危险,就不会去插手。在过去,我们可以找到有趣的事情做,自由地玩耍,但如今已经很难这样了。现在孩子们玩耍时,大人们总是在他们身边。
男:您说的是。但是,如果不告诉孩子们玩耍的方法,他们会不会不知道怎么玩呢?
女:只是一开始会这样。孩子们就会去做各种各样的事情了。而且,即使什么也不玩,就这么呆发发呆也是可以的。哪怕是小孩,有的时候也会安静下来。
女人说小组活动的目的是什么?
原文
ラジオでアナウンサーがボランティアグループの女の人にインタビューしています。女の人はグループの活動の目的は何だと言っていますか。
男:吉田さんは子供広場というボランティアグループを主催していらっしゃいますよね。どんな活動をしているんですか。
女:私たちのグループは藤山公園で月二回活動しています。最近の公園って、木に登ってはいけないとか、ボール遊びをしてはいけないとか、いろんなルールがありますよね。ここでは、子供が自由に好きなことができる場を提供しています。
男:たとえば、どんなことができるんですか。
女:ここには、いろいろな道具も用意していますので、鍋を火にかけて料理を作ったり、鋸や金槌で何かを作ったりすることもできます。
男:え、火や鋸ですか。あぶない気もしますが。
女:われわれの役目は見守ることです。本当に危険だと思わない限り、大人は手を出しません。昔って、自分たちでおもしろいことを見つけて、自由に遊べたんですけど、今はそういうことがしにくくなりましたよね。遊ぶときもいつも大人が子供と一緒で。
男:そうですね。でも今時の子供は遊び方を教えてもらわないと、何をしていいかわからないってことありませんか。
女:最初だけですよ。すぐにいろいろなことをやり始めます。それに何もせずにぼんやりしててもいいんです。子供だってそんなときもありますよ。
女の人はグループの活動の目的は何だと言っていますか。
问题01 では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
问题01-05
翻译
野外活动的指导员正在说明小刀的制作方式。参加者之后要先做什么?
今天我们要在河滩上活动。嗯,钉子是用铁做成的,所以加热之后就能变形。今天我们要用这根15厘米左右的大钉子做一把小刀。
制作步骤是这样的,首先用木炭生火,然后用火加热钉子。再用锤子敲打几遍,冷却之后进行打磨。我们就按着这个顺序来制作。用锤子敲打的时候,需要一块结实、平整的石头。
请大家在河滩寻找合适的石头。开始加热钉子之后就不能离开火边了,所以要提前准备。准备好了之后再用木炭生火。另外,敲打钉子之前请不要忘了戴上护目镜。
参加者之后要先做什么?
原文
野外活動で指導者がナイフを作る説明をしています。参加者はこの後、まず何をしますか。
男:今日はこの河原で活動を行います。えー、釘は鉄からできていますので熱を加えると形を変えられます。今日はこの15㎝ほどの大き目の釘を材料としてナイフを作ります。
手順は炭に火を付ける。その火で釘を熱する。金づちで何度も叩く。冷やす。研ぐの順です。この順番で作業を進めます。金づちで叩くには安定感のある平らな石が不可欠です。
河原でちょうどいいものを見つけてください。釘を熱し始めると火のそばから離れられませんので事前に用意しておきます。準備が出来次第、炭に火をつけます。あと、釘を叩く前には保護メガネを忘れずにつけてください。
参加者はこの後、まず何をしますか。
问题01-02
翻译
公司里,女人和男人正在交谈。
请问为了晋升,女人之后必须先做什么?
女:科长,您找我吗?
男:对,加藤。
其实我和部长谈了一下,决定说让你去参加下个月底的晋升考核哦。
女:太感谢您了。
我是上周和部长面谈了一下,当时向部长传达了我想朝着更高职位发展的意向。
男:这样啊。
欸......晋升考核第一天是笔试,第二天是做演示,演示是在当天指定主题,要就那个主题聊10分钟左右。
女:我明白了。
男:然后,参加考核有一项要求是必须先接受经营培训,而经营培训是在本月末。
详细情况我之后会告诉你。
女:好的。
男:也许你会担心演示做不好,不过主题只会从日常工作的范围中选啦。
女:好的,我明白了。
我会努力的。
请问为了晋升,女人之后必须先做什么?
原文
会社で女の人と男の人が話しています。
女の人はこの後、昇格のために最初に何をしなければなりませんか?
女:課長、お呼びでしょうか。
男:ああ、加藤さん。
実は部長と話したんだけど、加藤さんに来月末の昇格試験を受けてもらおうということになったよ。
女:ありがとうございます。
先週部長と面談があって、その際に上を目指して頑張っていきたいという気持ちをお伝えしていたんです。
男:そう?
えーと、昇格試験は一日目は筆記試験、二日目はプレゼンテーション、で、プレゼンは当日テーマが与えられて、それについて10分くらい話すんだ。
女: 分かりました。
男:それで、試験を受ける条件としてマネジメント研修を受けておく必要があるんだけど、それが今月の終わりにあるからね。
詳細は後で知らせるよ。
女: はい。
男:プレゼンが心配かもしれないけど、日ごろの仕事の範囲のことが出るわけだからね。
女:はい、分かりました。
頑張ります。
女の人はこの後、昇格のために最初に何をしなければなりませんか?
问题01-01
解题要点:女的说从现在能做的事情开始做。现在人数还没有最终确定,因此会场也就无法确定,邀请函也无法准备。致辞的事已经告诉会长,因此现在能做的事情只有订车。
翻译
公司里,女人与男人在谈话。男人谈话之后首先要做什么?
女:下个月新产品发布会,会长的致辞,你准备得怎么样了?
男:嗯,已经了解了。
女:会场呢?已经确定地点了吗?
男:那个啊,会场的大小取决于与会者的人数,现在已经预约了一大一小两个会场。
女:原来如此。那总之先保留着这两个会场,等出席人员和会场确定了之后,你可以开始准备下邀请函吗?
男:好的。
女:啊,另外可以麻烦你找一辆车,当天接送会长吗?
男:我明白了。
女:从现在能做的事情开始吧。拜托你了。
男:好的。
男人谈话之后首先要做什么?
原文
会社で女の人と男の人が話しています。男の人はこの後まず、何をしますか。
女:来月の新製品発表会だけど、会長の挨拶、どうなっている?
男:はい、了解いただいております。
女:会場は?もう押さえてある?
男:それはあのう、出席者数によって大きさが変わると思いまして、今は大小二つの会場を予約してありますが。
女:なるほど。じゃ、とりあえず、保留っていうことで、出席者と会場が決まり次第、招待状の準備に取りかかってくれる?
男:はい。
女:ああ、それから当日の会長の送り迎えの車、頼んどいてくれると助かるんだけど。
男:承知しました。
女:できることからやっといて。よろしくね。
男:はい。
男の人はこの後まず何をしますか。
问题01-06
6番
解析:问题是男人之后首先要怎么做议事录?
女人说公司内部网络上有会议记录的共享文件夹,保存在那里大家会各自进行错误修正,并且因为经费缩减,不用打印。但之后又说从上次会议开始将邮件附件发送给所有发言者,因为就算上传到共享文件夹,大家也很难看到。最后再将完成的修改版保存至共享文件夹。所以正确答案是选项4。
翻译
男人和女前辈在工作中谈论他们在电脑上写的会议记录。 此后,男人应该先对会议记录做什么?
男:那个,前辈,今天是我第一次写会议记录。之后记录应该怎么处理,我需要让大家确认一遍记录内容吗?
女:是这样的,公司内网有一个会议记录的在线共享文件夹,把记录保存在那里,大家就可以各自修改错误的地方了。我们今年因为削减经费,不用纸质版给大家回看了,所以不用打印。
男:好的,上传上去后,部长也能看到内容吗?
女:是的。啊对了,上次会之后,就改成用邮件发给所有发言者了。因为就算上传到共享文件夹,大家也不怎么看。
男:这样啊。
女:所以等大家改完自己的错误,发给你之后,你再把修改后的最终版上传到共享文件夹里。
啊,为了避免混乱,别把没完成的版本放到共享文件夹里哦。部长要看的是最终版。
男:我知道了。
此后,男人应该先对会议记录做什么?
原文
会社で男の人と女の先輩がパソコンで作成した議事録について話しています。男の人はこの後まず、議事録をどうしますか。
あのう、先輩。僕、今日初めて会議の議事録を取ったんですけど、この後、議事録はどうしたらいいんでしょうか。みなさんに内容をチェックしてもらなきゃならないんですよね。
女:ええとね、オンラインの社内ネットワーク上に会議記録っていう共有フォルダーがあるんだけど、そこに保存しておけば、各自が過失修正するから。今年度から経費削減で紙媒体では回覧しなくなったんだ。だから、印刷はなしで。
男:はい、あのう、部長にもそれで内容を確認してもらえるんですか。
女:うん。あっ、そうだ。前回の会議から、メールに添付して発言者全員に送ることになったんだった。共有フォルダーにアップしてもみんななかなか見てくれないから。
男:そうなんですか。
女:それで、過失修正して返信してもらって、それを反映させたものを完成版として共有フォルダーに入れるの。ちょっと手間がかかるけどね。
あ、混乱しないように、未完成のものは共有フォルダーに保存しとかないでね。あっ、部長は完成したのを見るから。
男:わかりました。
男の人はこの後まず、議事録をどうしますか。
问题01-05
解析:问题是女人接下来首先要做什么?从对话中找关键词汇,可以得知男人要求女人马上去取货。因此正确答案是选项1。
翻译
公司里,女人和男人在说话。女人在对话后必须先做什么?
女:啊,课长,刚才山川百货公司打来电话说,我们昨天交付的商品弄错了。
男:诶。
女:我们应该交付一百件新设计的T恤,但据说只收到了五十件。
男:那可不妙。电话还在通话中吗?
女:不。科长现在不在座位上,我已经向他说了我们会回电话。
男:那,还是让我来解决吧。嗯,你先确认一下仓库的库存。
女:嗯。已经没有库存了。工场那边的商品已经制作完成,但送至仓库需要等到明天。
男:这样啊。如果可行,与其等待工厂进货,不如由我们直接送去对方公司。那就拜托你了,在送货的同时,顺便帮我们道歉。
女:好的。在和工场联系之后立刻出发。
男:不用了,我来联系对方,你现在马上去那边,尽快把商品送到百货公司。我来确保对方能收到必要的件数。
女:好的。
女人在对话后必须先做什么?
原文
会社で女の人と男の人が話しています。女の人はこれからまず何をしなければなりませんか。
女:あっ、課長、今山川デパートから昨日うちが納品した商品に間違いがあったと電話がありまして。
男:えっ。
女:新しいデザインのTシャツを百枚納品すべきところ、五十枚しか届いてないそうです。
男:それはまずいなあ。まだ電話は繋がってる。
女:いえ。課長が席を外されていたので、折り返しかけ直すとお伝えました。
男:じゃあ、それは僕が。で、えっと、まず、倉庫の在庫を確認してみて。
女:はい。在庫はありませんでした。工場の方で、商品はもうできあがっているんですが、工場から倉庫に届くのは明日になります。
男:そうか。できているなら、工場から入荷するのを待ってるより、こっちから直接行っちゃった方が速いなあ。じゃ、それ頼めるかな。で、その足で謝罪も兼ねて届きに行ってくれる?
女:分かりました。じゃ、工場に連絡してから出ます。
男:いや、連絡はこっちでしとくから、君はすぐ向かって、できるだけ早い時間に商品をデパートに届けたいからね。必要枚数を受け取れるよう手配しておくよ。
女:はい。
女の人はこれからまず何をしなければなりませんか。
问题01-04
解析:问题是男人在这之后必须先做什么?女人最后告诉男人,不要等到达到目标人数,把它发送给那二十个人吧,意思就是先让男人去做发送同意书的工作。因此正确答案是选项3。
翻译
在大学研究室中,男人与女人正在谈话。男人在谈话后必须先做什么?
男:前辈,到今天为止,大约有20名志愿者报名参加了用餐与睡眠相关研究计划的实验。
女:我想要招募30人,还剩下10人,这样看来应该是能够招满的。这个研究主要是让参与者在自己家里做记录,但也要来几次研究室进行面谈。招募的时候要说清楚这一点。
男:好的。
女:面谈的日期就等人多一点之后再来调整吧,得先把协助调查的同意书邮寄给他们。不用等招满,现在先把同意书发给这20个人吧。
男:好的。
女:另外,你现在可以整理一下他们的申请书吗?我想看看都有哪些人参加。
男:啊,这个我已经整理好了。
男人在谈话后必须先做什么?
原文
大学の硏究室で男の人と女の人が話しています。男の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。
男:先輩、食事と睡眠に関する研究プロジェクトの実験を受けてくれる調査協力者、今日までに20名ほど応募がありました。
女:30名は集めたいから、後10名だけど、この分なら集まりそうだね。自宅で記録をつけてもらう作業が中心だけど、何度か硏究室に面談に来てもらうってことも、募集の際にちゃんと伝えてるよね。
男:はい。
女:面談の日時は、もう少し人数が集まったら調整するとして、調査協力へのサインもらう同意書を郵送しないとね。目標人数に達するのを待たずに、その二十名には発送しちゃおう。
男:そうですね。
女:それと、提出してもらった応募書類の取りまとめ、すぐにとりかかってくれる。どんな人が応募してくれたか見たいから。
男:あっ、はい、それはもう済んでます。
男の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。