问题05-22 青木さんはしばらく黙ってうつむいていた。
青木さんはしばらく黙ってうつむいていた。( 3 )/青木沉默了一会低下了头。うつむいて:俯首,垂头,低头,朝下;向下倾斜。
1.遠くを見て(とおくをみて):看向远处。
2.目を閉じて(めをとじて):闭上眼睛。
3.下を向いて(したをむいて):向下看,朝下。
4.腕を組んで(うでをくんで):抱着(沉思):(和别人)挽着;齐心协力,互相合作。
问题05-23 彼が言っていることはでたらめだ。
他说的都是不着边际的话。
でたらめ:胡说八道,胡言乱语,不着边际,瞎胡闹
1、悪口:坏话
2、わがまま:任性
3、うそ:谎话,假话
4、自慢:自大,得意
问题05-27 学生の時代の友人がいきなり訪ねてきた。
正解:3。解析:学生时代的朋友突然来访。 いきなり:突然,忽然
1.つぎつぎ:依次,顺次,陆续,一个接一个地
2.やっと:好容易,终于
3.とつぜん:突然,忽然,没有预料到而突然发生
4.いちどに:同时,一下子,一起
问题05-22 その話を聞いて動揺した。
その話を聞いて動揺した(2) /听说了那件事后我感到很不安
動揺した:动摇,不安
1.うれしくなった:变得开心
2.不安になった:变得不安,不安起来
3.不満に思った:感到不满
4.面白いと思った:觉得很有趣
问题04-16 私たちは、お客様の( )に対応したサービスを提供しています。
我们会根据客户的要求,提供相应的服务。
1ニーズ:要求
2ストライキ:罢工
3セールス:售卖
4エコノミー:经济
问题04-21 シャワーを浴びたら、体も気分も( )した。
正解:3。解析:洗了澡之后,身心舒爽。
1.さらさら:(干、薄物轻触声)沙沙、(流水声)哗啦哗啦;流利地;干爽
2.きらきら:闪耀、晃眼 .
3.さっぱり:清爽、爽快、整洁
4.きっぱり:断然、果断、明确
问题04-22 列に並んでいたら、私の前に強引に( )きた人がいて、嫌な気分になった。
解析:正排着队,却有人强行插到我前面,让人讨厌。
1.当てはまる:适用,适合,恰当
2.付け加える:加,添加,附加,补充
3.行き着く:走到,到达
4.割り込む:挤进,插嘴
问题04-20 気温の上昇に( )して、エアコンの売り上げも伸びているらしい。
解析:与气温的上升成正比,空调的销售额也增加了。
1.比例(ひれい):正比,成比例
2.対応(たいおう):对应,互相平衡
3.比較(ひかく):比较
4.応答(おうとう):应答,应对