问题05-02
解析:问题是给什么时候,几个人去游乐园?在对话中,两人先讨论了何时去游乐园,因为周日人会比较多,所以他们选择周一前往。随后男人表示自己周一想办法休息,也和母亲与孩子一起前往游乐园。因此正确答案是选项3。
翻译
一家三口正计划着去游乐园玩。
女:今天我拿到了游乐园的免费票。
男:哦,游乐园啊,真不错,那这周日我们3个人一起去吧。
女:休息日大概很多人,所以早点去比较好吧。
孩子:哎哎,下周一我们学校放假哦。
女:啊,这样啊。周一的话是工作日,人比较少吧。喂,工作不能请假吗?
男:嗯……现在有点忙,可能不好请假。
女:但如果是休息日,游乐设施需要排很久的队。人少的话就能玩很多项目了。
女:也是啊,那没办法了。那就我们两个人去吧。不要爸爸,我们去空荡荡的游乐园玩个痛快。
男:喂喂!怎么能这样!好吧,我想办法请个假。
孩子:太好了!
什么时候几个人去游乐园?
1休息日时3个人去。
2.休息日时2个人去。
3工作日时3个人去。
4.工作日时2个人去。
原文
親子3人が、遊園地へ行く計画を立てています。
女:今日、遊園地の無料チケットをもらったのよ。
男: お、遊園地か。いいねえ。じゃあ、今度の日曜日に、3人で行こうか。
女: 休日だと混むだろうから早い時間に行ったほうがいいかもね。
子供: ねえねえ、僕、来週の月曜日、学校お休みだよ。
女:あら、そうだったわね。月曜日なら平日だし、空いてそうねえ。ねえ、仕事休めないの?
男: うーん、いまちょっと忙しいから、難しいなあ。
女: でも、休みの日は、乗り物に乗るのにも、すごく待たされるって言ってたよ。空いてる日のほうが、たくさん遊べていいよ。
女: そうよねえ。仕方ない。じゃあ、お母さんと二人で行こうか。お父さん抜きで、空いてる遊園地で、思い切りたのしんじゃう?
男: おいおい、そんな、わかった。何とか休みを取らせてもらうよ。
子供: やったあ!
遊園地へは、いつ、何人で行きますか。
1.休日に3人で行く 。
2.休日に2人で行く 。
3.平日に3人で行く 。
4.平日に2人で行く。
问题04-08
解析:对方表示这次想借到提到的书,选项1、3不符合。
翻译
刚才提到的书,下次能借给我的话就太高兴了。
1我才是,您帮了我大忙了。
2好,我会记着的。
3那不好意思,就拜托你了。
原文
女:さっき言ってた本、今度、貸してもらえるとうれしいんだけど。
1.こっちこそ、助かったよ。
2.うん、忘れないようにするね。
3.じゃあ、悪いけど、お願いね。
问题04-07
解析:对方问是否睡觉没有关灯。如果是正面回答,你应该表示歉意并解释这样做的原因。
翻译
昨天又整夜开着灯睡觉了吧?
1是你帮我提前把灯打开了吧,谢谢了。
2因为我喜欢暗一点嘛。
3对不起,看着书就睡着了。
原文
男:昨日、また電気、つけっぱなしで寝てたね。
1.つけておいてくれたんだね。ありがとう。
2.だって、暗い方が好きだから。
3.ごめん。本読んでて、寝ちゃったみたい。
问题04-05
解析:对方告诉你如果不能做参加,则需要尽早告诉他,因此你需要按照对方说的来做。
翻译
山田,要是不能参加的话,必须要提前告诉我啊。
1 哎?原来需要事先联系你啊。
2这样啊,下次能告诉我就好了。
3本想尽量早点参加的。
原文
女:ねえ、山田さん、参加できないのなら、もう少し早く教えてくれなくちゃ。
1.えっ、連絡が必要だったんだ。
2.そう、今度は教えてもらえるといいね。
3.少しでも早く参加したんだ。
问题04-04
解析:对方询问你是否需要一杯茶。可能的回答有需要或者不需要,如果需要的话可以致谢,不需要的话可以请对方不用操心张罗。
翻译
那个,需要喝点茶什么的吗?
1承蒙您照顾了。
2是的,很好吃。
3不了,不用那么麻烦。
原文
女:あのう、お茶でもいかがですか。
1.お世話になっております。
2.はい、大変おいしかったです。
3.すみません。どうぞおかまいなく。
问题03-03
解析:这个节目的主题是什么?山田因为专职照顾孩子而导致家庭收入减少,现在他正准备介绍在每天的生活中,马上就能实践的事情。因此正确答案是选项3。
翻译
电视上播音员正在讲话。
男:今天我们请到的嘉宾是山田美智子女士。山田女士以孩子出生为契机,成为了家庭主妇。因此,听说家里的收入减少,自然而然变得节约起来了。现在她很享受花很多工夫在各种节约小窍门上,节约已经完全变成了一种兴趣。
今天,就从中给大家介绍一些立马能在日常生活中实际运用的节约小窍门。请大家准备好笔记本观看吧。
这个节目的主题是什么?
1.持续工作的方法
2.增加收入的方法
3.省钱的方法
4.节省家务时间的方法
原文
テレビでアナウンサーが話しています。
男:今日は山田智子さんをゲストにお迎えしました。山田さんは、お子さんが生まれたのをきっかけに、専業主婦となられました。そのため、家庭の収入が減り、自然と節約するようになったそうです。いまでは、いろいろと工夫するのが楽しく、すっかり節約が趣味になっているとのことです。
今日は、その中から毎日の生活の中で、すぐ実践できることを紹介していただきますので、どうぞ、メモを用意してご覧ください。
この番組のテーマは何ですか。
1.仕事を続ける工夫
2.収入を増やす工夫
3.お金を節約する工夫
4.家事の時間を節約する工夫
问题03-01
解析:问题演讲的题目是什么?因为老鼠对苹果树的影响很大,为了帮助果农,他做了针对老鼠的研究。因此正确答案是选项1。
翻译
大学老师正在课堂上讲话。
前些天,苹果农户委托我去做了一次演讲。现在,苹果农户正面临鼠害问题。老鼠啃咬果树,严重时候,还会造成果树死亡。想要种出好的苹果,如果不了解老鼠的行动,就无法做出相应对策。所以,正从事有关老鼠研究的我去做了演讲。
演讲的主题是什么?
1.关于老鼠的行动
2.关于老鼠的种类
3.关于苹果的损失
4.关于苹果的培育方法
原文
大学の先生が授業で話しています。
男:先日、リンゴ農家の方に頼まれて、講演会で話してきました。今、リンゴ農家では、鼠による被害が問題になっています。鼠がリンゴの木をかじって、ひどいときには、木が死んでしまうこともあるんですね。いいリンゴを作るためには、鼠の行動を知らないと、対策が立てられません。そこで、鼠の研究をしている私が講演をしたというわけです。
講演のテーマは何でしたか。
1.鼠の行動について
2.鼠の種類について
3.リンゴの被害について
4.リンゴの育て方について
问题02-06
解析:问题是女人说开始慢跑后最好的事情是什么?女人在对话中列举了许多慢跑带来的好处,其中有不容易疲劳、睡眠很好等。而最重要的是,在慢跑之后,她的心情也非常好。因此正确答案是选项4。
翻译
公司里,男女二人正在交谈。女人说自从开始慢跑以来,感受到最大的好处是什么?
男:这么说来,前辈好像开始慢跑了呢。
女:是的,最近好像很流行慢跑啊。看起来好像我在迎合潮流一样,搞得我还有点不好意思。
男:哈哈。慢跑能锻炼体力吗?
女:嗯,是啊。和以前相比,不那么容易累了。而且,睡眠也变好了。
男:是嘛,真不错啊。
女:嗯,而且啊,其实最大的好处还是在心情方面。怎么说呢,例如,即使发生不好的事情,我也不那么容易情绪低落了。
男:这样啊。
女:所以对我来说,为了心灵的健康,我想试着坚持一段时间。
女人说自从开始慢跑以来,感受到最大的好处是什么?
原文
会社で男の人と女の人が話しています。女の人は、ジョギングを始めて、一番よかったことは何だと言っていますか。
男 そういえば、先輩ジョギング始めたそうですね。
女 そうなの。最近、流行ってるらしいから。流行りにのってるみたいで、何だか恥ずかしいんだけどね。
男 はは。ジョギングすると、体力ってつくもんなんですか。
女 ううん。そうね。前に比べたら、疲れにくくなったかな。それに、よく眠れるよ。
男 そうですか。いいですね。
女 うん。それにね。実は何より、気持ちの面でも、すごくいいんだ。何ていうか、例えば、嫌いなことがあっても落ち込みにくくなったり。
男 へえ。
女 だからね。どっちかって言うと、心の健康のために、しばらく続けてみようと思ってるんだ。
女の人は、ジョギングを始めて、一番良かったことは何だと言っていますか。