问题05-34 近年、世界的な人口増加により、将来の水不足への関心は急激に( )。
解析:近年来世界人口的增加,导致对于将来用水不足问题的关注急剧上升。
关注度上升理应是一个自动词的表达,并非人为使它上升,所以可以排除2和4,剩下1和3中「ケース」这个词是表示某个事件的意思,和句意不符。
要点:つつある:不断……
问题01-06 彼の見識の高さには驚嘆するばかりだ。
解析:对于他的见识之广,只能惊叹。
1.きょたん:干扰项
2.きょうたん(驚嘆):惊叹
3.きょうだん:干扰项
4.きょだん:干扰项
问题01-04 現代の社会では、膨大なエネルギーが消費されている。
解析:在现代社会中,大量的能量正在被消耗着。
1.はくだい(博大):博大
2.ほうだい:干扰项(有多种汉字写法)
3.ばくだい(莫大):莫大,数乂非常大
4.ぼうだい(膨大):庞大,巨大
问题01-06 治癒するには1か月程度かかる。
痊愈需要一个月左右。
其他为干抗项
1.ちゆ(治癒):治愈,治好,痊愈
问题05-27 失敗は誰でも避けたいのだが、失敗( )学べないこともある。
谁都想避免失败,但也有只能从失败中学到的东西。
①にまで:甚至到
②まででも:即使到
③からしか:只能从~。しかない表限定
④だけから:仅仅从,但后续有否定,使用だけ句意不通顺
问题04-25 もろい
脆い(もろい):脆,易坏、脆弱。ガラス食器はきれいだが脆い。玻璃餐具很漂亮但是容易坏。
①因为这里是老旧建筑,墙壁变得易坏,所以禁止进入。
②弱い(よわい):弱,脆弱。彼は体力が弱い。他体力弱。
③浅い(あさい):浅,不深。この川は浅いところが多い。这条河有很多浅水区。
④失われる(うしなわれる):丢失,失落,丧失,失去。命を失う。丧命。
问题04-21 収容
収容(しゅうよう)收容,容纳。
①収納(しゅうのう):收纳;收藏。(国や地方公共団体が、租税その他の現金を受領すること。)国庫に収納する。收入国库。
②这个演唱会大厅能容纳 5500 位观众。
③収録(しゅうろく):搜集,收录。刊载,刊登。载入书籍、报刊等。新聞に収録する。刊登在报上。
④ビタミンに富む(とむ):富裕。(財産が増える。)丰富。(たくさん持っている。)資源に富んでいる国。资源丰富的国家。
问题01-03 社会生活を送るうえで、秩序を守ることは重要だ。
在社会上生存,守秩序十分重要。
①干扰项,无常用汉字。
②干扰项,无常用汉字。
③秩序,条理,次序。社会の秩序を乱す。扰乱社会秩序。
④干扰项,无常用汉字。